月刊バスケット 11月号


               
       3P3本を含む26得点を挙げた長丘のエースG堤


          先制攻撃は成功したが長丘、後半に失速

得意のオールコートプレスで勢いに乗りたい長丘は、いきなり3連続スティールで
先制パンチを浴びせた。流れを引き戻したい京北は、3−2ゾーンでじわじわ点差を
詰めていった。さらに長丘に忍び寄ったのがファールトラブルの影だ。C菊永が前半残り
2分で退場、F谷口も前半で4個となった。それでも長丘は、エースG堤の3Pや
ドライブでリードを奪うが、後半残り8分過ぎからスパートした京北の攻撃を
抑えることができなかった。


     
       長丘のマネージャー・マル君が制作・管理する
           http://kanamaru.hoops.ne.jp/

紹介したいのが長丘BB公式ホームページ。制作・管理するのはチームのマネージャー
“マル”こと金丸好太君だ
「長丘バスケをひとりでも多くの方に知ってもらいたくて父やいろんな方の協力を得て
作りました。全国からたくさんの応援メッセージをいただき感謝しています。
本当にうれしかったんですけど、返事を書くのが大変でした(笑)」


                 
                (この写真は京北戦の時に写したそうです)
         月刊バスケットボール編集部の方から、僕かどうかの確認の為、
         この写真が送られてきました。

月刊バスケ編集部の方から他にも色々質問を受けました
僕自身、かなり悩んで答えをだしました
改めて考えさせられた、いい質問ばかりだったので全部を皆さんに公開したいと思っています

又、月刊バスケットボールの編集部の方にも
いろいろと質問をさせていただいたのに使ったのがほんの少しだったので
HPのほうで使わなかった箇所をアップしてください。」とメールをいただきました


 質問

@    ホームページを作るきっかけは何だったんですか?

長丘バスケットを1人でも多くの人に、知ってほしかったからです。

Aホームページを作る知識はどのようにして身につけたのですか?
  誰かの助けやアドバイスがあったのですか?

パソコンにはもともと興味があったので、本を読んだり父さんに
教えてもらったりしてある程度の知識はありました。
ホームページ作成に当たって父さんにアドバイスを受けました。
開設後は、
okaちゃんと言う人(福岡のバスケット情報2001のホームページを
制作・管理している大川さん)
にいろいろアドバイスをしてもらい、とても感謝しています。

Bホームページを作ったことでうれしかったこと、困ったこと、
 大変だったことがあったら教えてください。

全国からたくさんの応援メッセージをもらって、
全中会場の島根までわざわざ応援に来てくださった人も何人かいて、
本当に嬉しかったです!!大変だったのは思わぬたくさんの人のアクセスで、
返事を書くのが大変でした。でも・・・これは反面嬉しかったことなのですが・・(笑)

Cマル君はチームではマネージャーですよね? 
 なぜマネージャーになろうと思ったのですか?

僕は、本当にバスケットが好きで、ミニバスの頃からずっと続けてきましたが
長丘には天才的なプレーヤーが多く(笑)ベンチに入るのもむずかしかったので、
コートの外で何か僕がみんなの役に立てることはないかと考え、
スコアをつけたりするのは大好きだったのでマネージャーをしたいと思いました。
けっこう部活って好きだけどあんまり上手じゃないから・・・とか、
レギュラーになれないと意味がないって思っている人たくさんいると思います。
けど応援でもいい、救急係でもいい、コートの外でもできる仕事、
必要な仕事はたくさんあります。
一生懸命やれば、レギュラーと同じくらいの充実感や達成感は味わえると思います。
長丘はとくにみんながそれぞれの役割を果たし、お互いの重要性を認め合っています。
やっぱり、仲間っていいですよ!!この3年間でそれをすごく感じました。

Dベンチから見て、長丘中の全中でのプレイはどうでしたか? 
  100点満点で何点、つけられますか?

最後の京北戦は、ファールトラブルで続々とスタメンが退場してしまい、
こういう試合は本当に初めてだったので、ベンチでどうしようもなく
悔しい思いをしていました。考えられないミスもありましたが、
オールコートマンツーからのスティールブレーク、3P、ポストプレーほか、
チーム一丸となっての激闘など、長丘らしいプレーも随所に見せてくれたので、72点。
これは、チームメイト、先生などの意見を聞いて出した平均です。
僕としては正直、全中が3試合で終わるとは思っていませんでした。
全国という大きな大会で、もっともっと多くの人に、
九州NO・1の長丘バスケを見てもらいたかったです。

Eホームページはこれからどのようにしていきますか?

 せっかくたくさんの方に指示してもらえたので、勉強のあいまを見て、
新チームの様子や試合情報・結果などをお知らせしたいと思っています。
又、今の3年生が高校でバラバラになっても、ホームページを通して情報を交換しあい、
試合がある時は応援に行ったりできたらいいなと思っています。


                                      
長丘バスケ通信に戻る

inserted by FC2 system